ひとり芝居をつくる/身体と言葉のワークショップ(トライアル)参加者募集中
YouTube「ラジオ左岸族」での解説はコチラ
俳優部才木典泰:4時間で一人芝居を作ってみましょう
- あなたの一人芝居を4時間で作りましょう。俳優部才木が指南役をつとめます。
- 2人以上、5人程度の希望者が集まりましたら、日程と場所を個別ご連絡の上、調整します。
- 参加料1000円+場所代(4千円から6千円程度の見通し)頭割りを頂きます。
- ご希望の方は以下の申し込みフォームから。当面、募集を続けます。
一人芝居を作るワークショップ参加申し込みはコチラ
制作部本間盛行:身体と言葉のワークショップを作るワークショップ
- ワークショップづくりのワークショップです(漠然としています)
- オフライン・オンラインは集まってきた方と内容に応じて検討します
- 例えば次のような内容を考えています
・ダイアログを書いて読むワークショップ
・自分の身体を改めて味わうワークショップ
・お互いの違いに気が付くワークショップ - 参加費は場所代の頭割りのみとなります。5時間程度7、8千円くらいを予定しています。オンラインの場合は無料です
- ワークショップの内容は、参加者の方がそれぞれ持ち帰って独自の活動に生かしていただいて構いません
- 日程と参加者間は上記一人芝居ワークショップと同じです
- 場合によっては事前、事後のZoomでの顔合わせ・打ち合わせを行うかもしれません
- という漠然とした告知で興味の湧いた方は以下のフォームから!
身体と言葉のワークショップを作るワークショップに興味がある方はコチラ
還暦定年記念公演 Act Cafe(中崎)/イズムスタジオ(鶴橋)/シアターZOO(札幌)
ご来場まことにありがとうございました!
↓2023年11月『空の底 、城の北』@大阪某所
Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
ラジオ左岸族
Rock'n Sci-Fi Show
左岸族俳優部才木、制作部本間が劇作について各回15分から20分程度で語ります。
チャンネルはこちら
長い時間かけて、誰かと自分がつくってきた身体と言語であそぶ、つくる、わたす
左岸族の作劇ポリシー
2022/4/15
私たちシアターカンパニー左岸族は以下のことを大切にして、演劇とかかわっていきます。
- 自分たちが今できる、やりたい、やるべき演劇を追求します。
- 演劇製作の全ての過程において、関わる全ての人を尊重します
・犯罪行為は言うまでもなく、権威・権力の発生やハラスメントを注意深く取り除いていきます。
・演劇の現場において人権と個人の尊厳がないがしろにされるような風潮、文化を変えていきます。
このポリシーは随時、見直していきます。
【補足】もし、演劇の現場でインシデントが発生し、相談する人が身近にいなければ、お問い合わせ からご連絡ください。何ができるかわかりませんが、少なくとも真摯にお話を伺うことはできます。